2014年12月29日

太陽礼拝108 サンタ総選挙

太陽礼拝108回に参加してきました。
yogaをやってない方には、なに?
太陽礼拝?ってことになりますね。
サンスクリット語でスーリャは太陽、ナマスカーラ"は崇拝、礼拝という意味。
スーリャナマスカーラとは、「太陽礼拝」とい う意味になります。
ヨガの中で最も基本的なシークエンス(連続するアーサナ)と言われYOGAの種類で若干の違いはありますが、やる意味は同じです。
人間には煩悩の数が108あると言われています。
1つの礼拝ごとに1つずつ浄化していくという意味で、108回太陽礼拝を行います。
参考画像 (これは上級者向け)

(こちらは初心者向け)

こちらは、ケンハラクマ先生の説明もあるので一緒にやってみてください。

運動量もあるし、もちろんダイエットにも効果有りますよ。
最初は、ポーズも軽減させながらやっていきます。
で、私は自分のプラクティス
今年は2度目の、108回
前回は、カメラマンもやりながらなおかつ緩める回数もあっての108回でした。

今回は、佐賀市内でyogaスタジオをやっている先生の企画です。
わたくし、108しっかりとやり遂げました。
参加者は、37名!?
ほぼほぼ、皆さんお休みすることもなく
水分補給くらいで、心も身体も強い方ばかりでした。


約二時間強
しんどかったけど、108回の効果はすぐにあり
自分の身体と心にまた気づき
恐ろしき108の数字
来年も参加するぞーー!!

今年の残りの時間も、もう少し自分を磨く時間をつくって精進です。

そして、お知らせ
サンタ総選挙清き一票を、いいね御願いします。
No.57 58 59番いいね!


31日、個人レッスン・フットケア若干空きがございます。詳しくはお尋ねを!!

↓ぽっちっと「いいね」お願いします。(^.^)



同じカテゴリー(有田町)の記事画像
GWオンラインヨガスケジュール
5月のスケジュール
2月のスケジュール
チャリティーヨガ
10月のスケジュール
7月のスケジュール
同じカテゴリー(有田町)の記事
 GWオンラインヨガスケジュール (2025-04-29 16:00)
 5月のスケジュール (2025-04-29 09:01)
 2月のスケジュール (2025-01-28 15:34)
 2024チャリティヨガご報告 (2025-01-04 16:57)
 チャリティーヨガ (2024-10-22 15:17)
 10月のスケジュール (2024-09-20 07:01)

Posted by しょうちゃん (SHIHO) at 17:28│Comments(0)有田町yoga写真
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。