2016年08月23日
ボランティア活動
ボランティア活動報告
ワナカムヨガスクールでシニアヨガ学んだ仲間4名で、武雄市の「こころの杜」さんへシニアヨガボランティアへ行ってきました。
イントラ仲間は、遠方からも参加(本当に遠いところから来てくれてありがとう♡)
遠くは、広島・福岡から来て一緒にボランティア活動をしました。
今回一回目の介護施設でのボランティアで
私たちも少し緊張気味でしたが
楽しく、笑う・手足を動かす・などをしながらシニアヨガを体験していただきました。
最高齢は101歳
お耳は遠くていらっしゃいますが、大きな声の問いかけに
「気持ちよか~~~~~~(^◇^)」の大きなお声でお返事をいただきました。
歌ったり、笑ったり、足を動かすこと、歩くこと、足の刺激、等々を行いみなさんと暖かい時間はあっという間
来月の訪問も、楽しみにしてくださった様子で、
握手したり、ハイタッチしたり、ハグしたりと別れを惜しみながら施設を後にしました。
ps:今回はこころよくボランティアを受け入れてくださった「こころの杜」様に感謝したします。
そして、3カ月間よろしくお願いいたします。

シニアヨガに興味を持たれた方、是非ご連絡ください。
教室もやってますよ。
来年は、福岡でシニアヨガTTC(指導者養成講座)がまた開講されます。
一人でも多くの人が、痛みのない健康な身体になるためにもシニアヨガが必要です。
ヨガインストラクターでなくても、自分のために学びませんか?
詳細は、こちら
ワナカムヨガスクールでシニアヨガ学んだ仲間4名で、武雄市の「こころの杜」さんへシニアヨガボランティアへ行ってきました。
イントラ仲間は、遠方からも参加(本当に遠いところから来てくれてありがとう♡)
遠くは、広島・福岡から来て一緒にボランティア活動をしました。
今回一回目の介護施設でのボランティアで
私たちも少し緊張気味でしたが
楽しく、笑う・手足を動かす・などをしながらシニアヨガを体験していただきました。
最高齢は101歳
お耳は遠くていらっしゃいますが、大きな声の問いかけに
「気持ちよか~~~~~~(^◇^)」の大きなお声でお返事をいただきました。
歌ったり、笑ったり、足を動かすこと、歩くこと、足の刺激、等々を行いみなさんと暖かい時間はあっという間
来月の訪問も、楽しみにしてくださった様子で、
握手したり、ハイタッチしたり、ハグしたりと別れを惜しみながら施設を後にしました。
ps:今回はこころよくボランティアを受け入れてくださった「こころの杜」様に感謝したします。
そして、3カ月間よろしくお願いいたします。

シニアヨガに興味を持たれた方、是非ご連絡ください。
教室もやってますよ。
来年は、福岡でシニアヨガTTC(指導者養成講座)がまた開講されます。
一人でも多くの人が、痛みのない健康な身体になるためにもシニアヨガが必要です。
ヨガインストラクターでなくても、自分のために学びませんか?
詳細は、こちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。